保育園からまっすぐ歩いて一番近い公園です。
すべり台とブランコがみんなのお気に入りです。
岸町小校庭を眺めながら坂道を下ると白幡緑道。
追いかけっこしたり、白幡沼の魚や鳥に「お~い!」
ぐるっと一周するとたっぷり1時間も歩きます。
小さなお社はちょっとした山。登ったり下ったり
木や草むらに隠れていないいないばあっ!
気がついたら全身泥んこです。
岸町公民館の信号を気をつけて渡り、調神社を抜けると調公園に到着。
砂場でおままごとや、楽しい遊具もあり、やってみたいことがいっぱい!
隣の広場ではのびのびかけっこも。
12月の十二日まちにはお参りに行きます。
車に気をつけて緩やかな坂道を登ったら神明社に到着。
かまち保育室のお友達とも仲良しで、境内の大きなブランコやすべり台も順番を守って遊びます。
秋には落ち葉のじゅうたんに大喜びです。